2007年04月11日
シベリアン・ハスキー
 
| 英名 | Siberian Husky | 
|---|---|
| 原産国 | ロシア | 
| 体重 | 21-27Kg | 
| 体高 | 51-60cm | 
| 用途 | そり犬、猟犬 | 
| 体の特徴 | 深い胸にふさふさした尾 | 
| 被毛の性質 | ダブルコート | 
| 被毛の色 | あらゆる色 | 
| 性格 | 非常にタフで、人によくなつき、飼い主以外にも友好的である。このため、番犬には向かない。オオカミのような遠吠えをする。 | 
| 歴史 | 東シベリア原産。そり犬や猟犬として活躍していたイヌが、アメリカで改良を受けた。そり引きレースではこの犬に並ぶものはいない。犬種名は北アメリカの探検家がシベリアの犬を総称してハスキーと呼んだためだとか、声がしわがれていてハスキー・ボイスだからなど諸説がある。 | 
| 飼育ポイント | 寒い地方の出身なので、夏の時期には暑さ対策に注意。運動はかなり必要。 | 
- by いぬの赤ちゃん
- at 17:31

comments