2007年04月11日
ハンガリアン・グレーハウンド
| 英名 | Hungarian Greyhound |
|---|---|
| 原産国 | ハンガリー |
| 体重 | 22-31Kg |
| 体高 | 60-75cm |
| 用途 | 猟犬 |
| 体の特徴 | スリムな体つきで顔も細長い。半直立の耳で尻尾は垂れ下がる |
| 被毛の性質 | 短毛で密 |
| 被毛の色 | シナモン、茶、赤、白、ブリンドルなど |
| 性格 | グレーハウンド程速くないが、とても活動的で粘り強い。飼い主には愛情深く忠実である。 |
| 歴史 | 1000年頃、アジアから中央アジアに移住して来たマジャール人が連れてきた犬が祖先である。その後各地のグレーハウンド系の血が導入され、20世紀にグレーハウンドとの交配により今日の姿が完成した。 |
| 飼育ポイント | 相当な運動量が必要。被毛の手入れはしやすい。抜け毛の時期には、硬く絞ったタオルなどで全身を拭くとよい。 |
- by いぬの赤ちゃん
- at 17:58
comments